2022年 10月 25日
ご無沙汰ですそして画像貼れません
義理母の一周忌前から諸々忙しくなり始め
夜は寝落ちするの繰り返しで
それに加えてエキブロの画像が貼れない問題と
重なり長らく遠ざかってしまいました
まだ画像が貼れない問題解決してないのですが
貼れる画像だけで少し近況を
全て貼れない訳ではないのですが
過去のお気に入りのがなかなか貼れなくて
テンション下がるんですよね
うちだけなのかなぁ
エキブロサイトに問い合わせもしているのですが
今画像を貼っていると
容量いっぱいです
有料240円払うと無制限で貼れます
と出ました
お金要るのーーー?
お金払いたくありません😓
皆様画像貼るのにお金払ってますかぁ?
どうしてこんな事が💦💦
画像の容量が多すぎる?
でも消したくないのばかりだしなぁ
どなたかやり方ご存知でしたら
お教え下さりませ🙇♀️
#
by Rin928
| 2022-10-25 09:51
| ガーデニング
|
Comments(8)
2022年 10月 04日
りんバースディ&リーフ達
昨日から汗かきまくり
この前愚痴愚痴してご迷惑をおかけした
マイナポイントは無事ゲットできました🙇♀️
お騒がせしましてスンマソン💦
今から大阪のお花屋さんで使おうと
ワクワクしてますぅ❤️
9月28日で10才を迎えたりん
シニアになってもおもちゃ大好きで
私の後をストーカーしてます😂
お誕生日会を致しました❤️✨✨
この後秒でケーキ完食🤣🤣
なかなか痩せられないりんです
上のハロウィンの被り物嫌がってねぇ
拝み倒して数秒ぼーーっとしてくれたので
撮れた一枚(笑)
カワユイーーー🥰🥰🥰
と親バカ炸裂してます👍
ビオラちゃんカワユイ葉っぱを展開中
この日曜日義理母の一周忌を済ませたら
ゆっくりポット上げする予定
その他のお花達も昨日種蒔きしましたよ
結構な量になりました💦💦
一つの種類は少ししか撒いてないんだけど
我が家種類が多すぎていつもこんななるんですよね
これでも厳選して
去年撒いてももう一つ好きではなかったお花
なんかはもう辞めています
ハ〜〜〜〜
減らさないとって思ってもなかなか減らない😓
いや
減らせない
思い切れない自分が嫌になる
近くのお寺のおっさん(住職さん)でクレマチス
ばかりをたーーーくさん育ててる方が
いて、我が家のマダムジュリアコレポンを
くださった方ですが
少し年齢は上ですがまだまだ若いのに
今年5月に張り紙がしてあって
クレマチスどれでもお好きな鉢を
お持ち帰り下さい
って書いてて
病院に入院したって聞いてはいたのですが
9月の末に亡くなられてました
やはり覚悟していたのでしょうねぇ〜
あんなに大事にしていたお花を全て手放して
でも前を通ると引き取られなかったクレマチスが
枯れているのを見ます
なんだか切なくなってしまうんですよね
自分ももし急になくなったら
お庭は枯れ枯れになるだろうなぁ
って
そんな事ばかり考えても仕方ないけれど
残されたお花も可哀想だし
家族にも迷惑をかけない様に
しないと
って
ちょっと考えてしまいました
なかなか急には出来ないけどねぇ
こんな顔を見ているとねぇ
あれから妖精さんまたまた乱舞してるわぁ😃✨
時々季節が分からんくなるわ
長女の嫁ぎ先のおばあちゃんに頂いた雑貨
見えるところに持って来ました
ちょいアングルが悪くて
決まりませんが
お気に入りの観葉置いてみましたよ
真ん中のライムさんはこの前ゲットした
デュランタ
前かごは株分けしたクローバーティントヴェール
後ろのセロームなんかずーーーーーーっと5年
ぐらい外ぐらししてるわ
凄い強い子よぉ〜
頼もしい限り
ヒューケラ3種葉っぱの色にいやされてまする
ガムドロップ
メタリック色に磨きが掛かってきた❤️
キャラメルのカラフルな色合いが可愛い❤️
この子もドルチェなんだけど
スジスジが素敵❤️
秋はリーフ達の季節やねぇ
自分家の紅葉楽しみーーー🍁🍁
#
by Rin928
| 2022-10-04 10:03
| ガーデニング
|
Comments(6)
2022年 09月 27日
ムカムカの1日
風が変わって来ましたよねぇ😃
時折すーーーーっと爽やかな風が心地よく
なりました
なのに
今日は朝からチョーーーームカつきまして😤😤😤
自分を抑えるのに半日かかってしまって
散々な日になりましたよ
昨日朝から
マイナポイントを付与する手続きに
役場に行って来ましてね
自分では到底難しくて出来そうになかったので
住民課の方で色々聞いて操作して頂きましてね
ポイントを付与するサービスのカードが
ことごとく使えないものでして
キャッスレスでないとダメな様で
そんな事も分かっていなくて
友達も全て役場の人にしてもらったから
楽やったよぉ〜
って聞いてたから行ったんだけど
結局最後まで出来なくて
PayPayが早くポイント付与出来るそうなので
家へ帰って必死に手続きしたのよぉ〜
でも20000円チャージしたのに
ポイントが付かなくて
今日朝から役場に電話したんですね
そしたら
昨日は優しい女の人の対応でとても
分かりやすく優しい対応だったのに
電話に出た男の人が
まぁ〜〜〜なんとも馬鹿にしてくるんですよねぇ
そんな事も知らんのか
そんなんで出来るはずないやん
だーかーらーーー
って延々こんな感じで
そんなん色々知ってたら
自分でしてるわ
ですよ
初めに教えて下さいよそれ
って言うたら
笑いながら
知らん方がおかしい的な事をウダウダ
しまいにプチン💢
って来て
もういいわ
自分でするから
って言うて切ってましたよ
それからムカムカが治らなくて
一日中テンション下がりっぱなし😓
自分は知ってるからって
そんな事も知らんのか
の対応なんなんですかね
上司に電話してやろうかとまで思いましたよ💢
で、結局ポイントは入らないまま💧
すいません
愚痴りました
年取ると幅がなくなるのかなぁ
沸点が早くなって困ります
気を取り直して
お庭です
ガーベラが一つ咲いてました
葉っぱがモリモリしてたので
咲くかも
って思ってたんだけど
可愛い❤️😍
かき分けてみると蕾が✨✨
みんな夏越しにヘトヘトな状況の中
元気モリモリ😂
頑張ってぇ👍
ゼフィランサス??
植えた覚えないんだけど
去年から咲きます
大葉がお邪魔虫してるわ😂😂
でもこの大葉結構料理に使えてね
有り難かったわ
今ここのトレニア元気になって来たわ
夏にも強いけどやはりちょっと涼しくなった方が
嬉しいみたいよね
チェッカーベリーの可愛いお花がチロリン❤️
冬の準備ゆっくり出来てますねぇ😃
赤い実楽しみだわぁ✨✨✨
五色ヒイラギも新芽出て綺麗
ビオラのベビー達✨✨✨
可愛く育って来ましたぁ
頑張ってぇ🤛🤛🤛
仕立て直したペチュニアが
モリモリしてきましたよ
秋にもう一咲きしてもらって
来年用に冬越し頑張ってもらいます
なんとこのシクラメンさん
ずーーーーーーっとこの状態で夏越ししましてね
去年冬から葉っぱがなくならず
またこんな元気なお花見せてくれるかなぁ😃✨
体力使い果たして
これからって時にシオシオにならんかなぁ😂
昼までお庭でまったり
カット&シャンプーしたのでスッキリ😃✨
今回はあまり短くしなかったんだけどね
りんは暑がりやから短いぐらいでちょうどええ
けどね
昼から雨☔️になったから
お庭で遊んどいて良かったねぇ
りんチョコに癒されて
少し気分が良くなりました
が
よーーあれで窓口業務やってられるわ
あーーーまた愚痴ってしまった💦
今日は美味しいコーヒー飲んで早く寝ます
#
by Rin928
| 2022-09-27 20:33
| ガーデニング
|
Comments(6)
2022年 09月 22日
エキナセアのお顔&ドライブ用キャリーバッグ
我が家もなんとか大丈夫でしたが
いくつかお花がダメになったのと
鉢が転げまくって中のお花がほり出されたりと
やはりなぁー
な感じでした
出始めのビオラの種は車に避難させたので
無事でしたが
入り切らないのも大丈夫でした🙆♀️
日に日に大きくなって来てます
もう少しして双葉ちゃんが出る頃1番可愛いので
楽しみにしてまぁす❤️
ところで
ちょっとこれ見てくれます?
待ち焦がれたエキナセアグリーンツイスターが
咲いたぁ🥰🥰🥰
これ昨日の顔
これ今日の顔
最初は違和感なかったんだけど
咲いたぁ✨✨✨
ってワクワクしてたから
でもよく見ると
これほんとにグリーンツイスター?
なんかなぁ?
ちょっと画像お借りしましたが
うーーーーん
これからグリーンが出てくるのか?
土とかで色合いが変わったパターンか?
でも確かにグリーンツイスターから採った種を
撒いたのでねぇ
ビオラみたいに先祖返りかなぁ😂
どお思います?
観察はしようと思いますが
ロバツスも今満開です
ふわふわ揺れて可愛い❤️
種も凄く採れてます
またあちこちからど根性ロバツスが出そうやわ
今年我が家の庭から消えてしまった
バーベナキャンディケーン
とってもキュートで大好きだったんだけど
花友さんが早速届けてくれましたよ😃❤️
勝手に生えていたそうです
強い子なんだけどねぇ
頑張ってもたそ
この前ゲットしたデュランタライム
植え替えて玄関に置いてます
目を引く明るさやねぇ✨✨✨
秋明菊も後少しで開花かな
この前の台風の風で葉っぱがちょっと傷んでるけど
蕾は大丈夫みたい
楽しみ〜✨✨✨
この子が1番重症かも
ステレオスペルマムレモンライム
完全に寝てまして
根っこも多分切られてるかも
でも支柱を立てて起こしてるので
なんとか復活してますが
根っこ切られてたらだんだん弱るかも
早めに剪定して差し上げよう
頑張れーーー🤛
今日は届きました
ワンコドライブ用キャリーバッグ✨✨✨
なかなか良いよぉ〜
前にはチャックのポケットがあって便利
横がアミアミになっているので通気性も良いし
中のクッションは自前やけど
3ヶ所シートに繋げているので安心
でも前のベルトはちょっと邪魔みたい
チョコが嫌がってたから
一個外したんだけどね
ちょっとドライブ行ってきました
チョコは座っててくれたけど
りんは飛び越しちゃってダメでした😂
まぁ仕方ないかな
足元にも一つ置いているので
1匹ずつ入ってもらう事もできるしね
今度ちょっと長距離ドライブ行く予定にしてまして
ワンズ達とね
なので安全に行きたいので
付けました
また無事行って来れたら
アップしたいと思います
#
by Rin928
| 2022-09-22 16:57
| ガーデニング
|
Comments(0)
2022年 09月 17日
台風嫌ですねぇ💦💦
今日は台風対策してしまいました
南風が強いらしいので
玄関周りは全て鉢も下に下ろしてね
飛ばされるものは片付けて
括り付けて
この前の台風対策より強化してます
大きな被害が出ない事祈ります
この前からの画像も入っています
種出しのエキナセアグリーンツイスターが
ようやくそれらしく色づいて来ましたぁ❤️
この頃はまだグリーンの色だけやったけど
うっすらピンクの花びらが出て
グリーンツイスター感が👍✨✨
しかしこのタイミングで台風やん😓
吹っ飛ばされへんかなぁ
種植えてからここまで結構時間かかったから
せめて一目お花が咲いてるとこが
みたい(*☻-☻*)
中入れようかな
でも他にもたーーーくさんあるから
他の鉢からブーイング来そうやし
外で頑張ってもらお
この前ゲットした紫の筋が入ったコレオプシス
(名前長すぎて💦)
植えました
この鉢ねぇこの前まで
この方がいた鉢なんだけどね
そう
ガザニアババロアクリーム
とってもお気に入りだったのにね
消えたんです
やっぱ暑かったからかなぁ
って思ってたらば
鉢をひっくり返してびっくり‼️
中かなウジャウジャコガネムシの幼虫が😱😱
思わず叫んでしまった🥶
全身チキン肌になったし
そりゃこんなに幼虫だらけなら
枯れるわなぁ💦💦
殺虫剤撒いてたけど足りなかったか
今回はしっかりと殺虫剤撒いてますで
しっかり咲いて頂かないと
名無しのニチニチソウも今見頃かな
一株やのに微妙に色合いが違うのも楽しいし
一緒にいるロータスブラックムーニーも剪定して
元気だし、ナツメグゼラニウムも大きくなってるし
秋は楽しみな寄せ植えだわ
ダッチェスが元気モリモリーーー😃✨✨
お日様あたったらやっぱり大きくなるわあ
台風に負けないでねぇ
ビオラ芽がたーーーくさん🌱🥰🥰
上が種出しの土
下がいつもの植出しの土
どっちも良く出てるわ
良かった良かった❤️
って手放しでは喜べないんだけどね
消える事も多々
去年はモリモリならずで終わったし
ポットあげを省略しちゃったから
って事もあるんだけどね
今年はポットあげもしてあげませう
桜草達も出てる
他にも雲南桜草、マラコイデスもチラホラ
消えないようにしてねぇ
ここ3日前にやっと芝刈り出来たので
スッキリぃ
気持ちいいーーーーー❤️❤️
こーーーんなに茂ってたのよ😂
雑草もねぇ〜
ワンズ達がご機嫌です✨✨✨
台風の後どうなるかなぁ
何事もなく早く去ってほしいです
#
by Rin928
| 2022-09-17 21:54
| ガーデニング
|
Comments(0)